@network Cisco・アライド実機で学ぶ > Cisco実機で学ぶ(CCNP) > IS-IS(設定)

 Rakuten

@network Cisco・アライド実機で学ぶ
◆IS-IS(設定)

※動作確認は、Cisco2500、Cisco1710、Cisco1720、Cisco1721、Cisco2611、Cisco2650、Cisco3620シリーズのルータ、Catalyst2900、Catalyst2950シリーズのスイッチなどで確認しています。コマンド、出力結果、動作は、機種、IOSのバージョンで異なる場合があります。

◆IS-IS(設定)

 ここでは、IS-ISを使用してネットワークを構築してゆきます。

 ここでは、Cisco1710、EnterpriseフィーチャーセットIOSの組み合わせで動作確認をしております。

※IS-ISを実行するには、IOSがCLNSをサポートしている必要があります。EnterpriseフィーチャーセットのIOSが必要です。

使用するネットワークは、下図になります。



IS-ISの設定では、ルータのIS-ISを有効にしてNETを割り当てる必要があります。


●NETの割り当て

各ルータのNETの割り当ては、以下のように割り当てます。

 Router_A ・・・ 01.0000.0000.0001.00
 Router_B ・・・ 01.0000.0000.0002.00
 Router_C ・・・ 02.0000.0000.0003.00
 Router_D ・・・ 03.0000.0000.0004.00


Router_Aの設定を例にIS-ISの設定を紹介します。

◆Router_Aの設定

Router_A(config)router isis
Router_A(config-router)#net 01.0000.0000.0001.00

L1ルータであるか、L2ルータであるかを指定します。Router_Aは、L1ルータであれば以下のように設定します。

Router_A(config-router)#is-type level-1

L1ルータ、L1/L2ルータ、L2ルータの指定は、以下のように指定します。

L1ルータ    ・・・ is-type level-1
L1/L2ルータ  ・・・ is-type level-1-2
L2ルータ    ・・・ is-type level-2-only

※デフォルトでL1/L2ルータである場合があります。

●インタフェースの設定

 RIP、IGRP、OSPFなどのルーティングプロトコルとは、違い、インタフェースの設定も必要です。インタフェースでIS-ISを有効にする必要があります。

Router_A(config)int e0
Router_A(config-if)#ip router isis
Router_A(config-if)#exit
Router_A(config)int f0
Router_A(config-if)#ip router isis


それでは、各ルータを設定してゆきましょう。各ルータの設定は、以下のようになります。

 強制的にインタフェースをUPさせるために、Router_A、Router_DのE0インタフェースで「no keepalive」コマンドを設定しておきます。

●Router_Aの設定
!
version 12.4
service timestamps debug datetime msec
service timestamps log datetime msec
no service password-encryption
!
hostname Router_A
!
boot-start-marker
boot-end-marker
!
enable password cisco
!
no aaa new-model
memory-size iomem 25
!
ip cef
!
interface Ethernet0
 ip address 192.168.1.1 255.255.255.0
 ip router isis
 half-duplex
 no keepalive
!
interface FastEthernet0
 ip address 192.168.2.1 255.255.255.0
 ip router isis
 speed auto
!
router isis
 net 01.0000.0000.0001.00
 is-type level-1
!
ip forward-protocol nd
no ip http server
no ip http secure-server
!
control-plane
!
line con 0
line aux 0
line vty 0 4
 password cisco
 login
!
end


●Router_Bの設定
!
version 12.4
service timestamps debug datetime msec
service timestamps log datetime msec
no service password-encryption
!
hostname Router_B
!
boot-start-marker
boot-end-marker
!
enable password cisco
!
no aaa new-model
memory-size iomem 25
!
ip cef
!
interface Ethernet0
 ip address 192.168.3.1 255.255.255.0
 ip router isis
 half-duplex
!
interface FastEthernet0
 ip address 192.168.2.2 255.255.255.0
 ip router isis
 speed auto
!
router isis
 net 01.0000.0000.0002.00
!
ip forward-protocol nd
no ip http server
no ip http secure-server
!
control-plane
!
line con 0
line aux 0
line vty 0 4
 password cisco
 login
!
end


●Router_Cの設定
!
version 12.4
service timestamps debug datetime msec
service timestamps log datetime msec
no service password-encryption
!
hostname Router_C
!
boot-start-marker
boot-end-marker
!
enable password cisco
!
no aaa new-model
memory-size iomem 25
!
ip cef
!
interface Ethernet0
 ip address 192.168.3.2 255.255.255.0
 ip router isis
 half-duplex
!
interface FastEthernet0
 ip address 192.168.4.1 255.255.255.0
 ip router isis
 speed auto
!
router isis
 net 02.0000.0000.0003.00
 is-type level-2-only
!
ip forward-protocol nd
no ip http server
no ip http secure-server
!
control-plane
!
line con 0
line aux 0
line vty 0 4
 password cisco
 login
!
end


●Router_Dの設定
!
version 12.4
service timestamps debug datetime msec
service timestamps log datetime msec
no service password-encryption
!
hostname Router_D
!
boot-start-marker
boot-end-marker
!
enable password cisco
!
no aaa new-model
memory-size iomem 25
!
ip cef
!
interface Ethernet0
 ip address 192.168.5.1 255.255.255.0
 ip router isis
 half-duplex
 no keepalive
!
interface FastEthernet0
 ip address 192.168.4.2 255.255.255.0
 ip router isis
 speed auto
!
router isis
 net 03.0000.0000.0004.00
!
ip forward-protocol nd
no ip http server
no ip http secure-server
!
control-plane
!
line con 0
line aux 0
line vty 0 4
 password cisco
 login
!
end


◆ルーティングテーブルの確認

ルーティングテーブルを確認してみます。

Router_Aのルーティングテーブルを確認してみます。

●Router_Aのルーティングテーブル
Gateway of last resort is 192.168.2.2 to network 0.0.0.0

C    192.168.1.0/24 is directly connected, Ethernet0
C    192.168.2.0/24 is directly connected, FastEthernet0
i L1 192.168.3.0/24 [115/20] via 192.168.2.2, FastEthernet0
i*L1 0.0.0.0/0 [115/10] via 192.168.2.2, FastEthernet0

「i L1」からレベル1ISISの経路を2つ学習していることが分かります。

 「i L2」の経路がありません。「i L2」の経路に「0.0.0.0」があります。これは、デフォルトルートです。エリア外のルートはデフォルトルートになります。

 これは、OSPFのスタブエリアとよく似ています。Router_B(L1/L2ルータ)は、エリア外のルートをデフォルトルートとしてアドバタイズしているのです。


Router_Bのルーティングテーブルを確認してみます。

●Router_Bのルーティングテーブル
Gateway of last resort is not set

i L2 192.168.4.0/24 [115/20] via 192.168.3.2, Ethernet0
i L2 192.168.5.0/24 [115/30] via 192.168.3.2, Ethernet0
i L1 192.168.1.0/24 [115/20] via 192.168.2.1, FastEthernet0
C    192.168.2.0/24 is directly connected, FastEthernet0
C    192.168.3.0/24 is directly connected, Ethernet0

「i L1」からレベル1のISISの経路、「i L2」から、レベル2のISISの経路があることを確認できます。


Router_Cのルーティングテーブルを確認してみます。

●Router_Cのルーティングテーブル
Gateway of last resort is not set

C    192.168.4.0/24 is directly connected, FastEthernet0
i L2 192.168.5.0/24 [115/20] via 192.168.4.2, FastEthernet0
i L2 192.168.1.0/24 [115/30] via 192.168.3.1, Ethernet0
i L2 192.168.2.0/24 [115/20] via 192.168.3.1, Ethernet0
C    192.168.3.0/24 is directly connected, Ethernet0

「i L2」から、レベル2のISISの経路があることを確認できます。


Router_Dのルーティングテーブルを確認してみます。

●Router_Dのルーティングテーブル
Gateway of last resort is not set

C    192.168.4.0/24 is directly connected, FastEthernet0
C    192.168.5.0/24 is directly connected, Ethernet0
i L2 192.168.1.0/24 [115/40] via 192.168.4.1, FastEthernet0
i L2 192.168.2.0/24 [115/30] via 192.168.4.1, FastEthernet0
i L2 192.168.3.0/24 [115/20] via 192.168.4.1, FastEthernet0

「i L2」からレベル2のISISの経路があることが確認できます。

次の「IS-IS(確認コマンド)」では、IS-ISの確認コマンドを紹介します。



<ネットワーク資格の練習問題に挑戦>
CCNA練習問題に挑戦!(650問)
Network+練習問題に挑戦!(393問)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAルータ編)

ルータの概要・基本操作・設定1 (17項目)
ルータの概要・基本操作・設定3 (22項目)
IGRP・EIGRPの設定 (18項目)
アクセスリスト・ACLの設定 (14項目)
NAT・DHCPの設定 (8項目)
ルータの概要・基本操作・設定2 (17項目)
RIPv1・RIPv2の設定 (14項目)
OSPFの設定・デフォルトルートの伝播(16項目)
WANの設定 (10項目)
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAスイッチ編)

スイッチの基本操作・設定 (14項目)
VTP・スパニングツリーの設定 (12項目)
MACアドレスの管理・VLANの設定 (12項目)

◆アライドテレシス実機で学ぶ

基本操作・設定 (11項目)
OSPFの設定 (9項目)
ポリシールーティング・VRRPなど (12項目)
VLAN・マルチホーミング・RIPの設定 (10項目)
STP・ポートトランキングなど (14項目)
<関連コンテンツ>
IS-ISとは
IS-IS(エリアの概念)
IS-IS(隣接関係・DRの選出)
IS-IS(NET・IS-IS設定コマンド)
IS-IS(設定)
IS-IS(確認コマンド)

<関連メニュー>
CCNA実機で学ぶ
CCNP実機で学ぶ
アライドテレシス実機で学ぶ
TCP/IP入門・無料ネットワークツール

Copyright(c)2006- @network Cisco・アライド実機で学ぶ All rights reserved.